オフィシャルブログ

⚓ 東阿海運の役割と働き方:海上輸送で産業を支える

皆さんこんにちは!

 

山口県周南市を拠点に化学物質の安全かつ効率的な海上輸送を提供している

東阿海運株式会社、更新担当の富山です。

 

 

 

⚓ 当社の役割と働き方:海上輸送で産業を支える

 

 

 

🚢 化学物質の海上輸送という使命

 

当社は、周南市で生産される化学物質を全国各地へ安全かつ効率的に届ける海上輸送を担っています。


化学工業製品は一度に大量の輸送が求められ、安定した物流網が不可欠です。

その中で 船舶輸送は最も合理的で環境負荷も少ない手段 とされています。

  • 一度に数千トン単位の大量輸送が可能

  • 輸送コストを大幅に抑えられる

  • CO₂排出量が陸送よりも少ない

こうした利点を最大限に活かし、企業の生産ラインを止めることなく支えています。


🛠 業務の流れと港湾連携

 

当社の海上輸送は、以下のサイクルで進みます。

  1. 積み込み:港湾設備と連携し、貨物を安全に積み込み

  2. 航海:航路を進みつつ貨物の状態を点検

  3. 荷降ろし:到着後、迅速かつ安全に荷役を実施

  4. 点検・整備:次航海に備えて船舶を入念に整備

港との緊密な協力関係により、効率的かつスムーズな物流を実現しています。


🛡 安全性と環境への取り組み

 

化学物質輸送において最も重要なのは「安全」。
当社では、国際基準を順守した体制を整え、徹底した安全管理を行っています。

  • 船員への専門教育・定期訓練

  • 緊急時対応マニュアルの整備

  • 環境規制に対応した船舶運用

  • 燃費効率を高めたルート選定

これにより、人・環境・社会に配慮した輸送 を継続しています。


👨‍👩‍👦 働き方:30日乗船 → 10日休暇

 

当社の勤務体系は「30日乗船 → 10日休暇」。
集中して働いたあとはしっかり休みを取り、心身をリフレッシュできる仕組みです。

  • 乗船中:チームで協力し合いながら安全輸送に従事

  • 下船後:家族や趣味の時間を大切にし、生活を充実

働くときは働き、休むときは休む メリハリのある働き方が、長く続けられる秘訣です。


👀 求職者にとっての魅力

 

この仕事には、求職者にとって大きなやりがいがあります。

  • 日本の産業を支える「縁の下の力持ち」になれる誇り

  • 海上輸送という専門技術を磨ける環境

  • チームワークを通じて得られる仲間との信頼関係

  • メリハリある勤務体系で私生活との両立が可能

「安定した仕事」と「社会貢献性の高さ」を兼ね備えた職場はそう多くありません。


✅ まとめ

 

当社は、

  • 化学物質を安全かつ効率的に海上輸送

  • 企業の安定した生産活動を支える物流の基盤

  • 船員が働きやすく誇りを持てる環境

を実現する企業です。

👉 求職者の皆さんへ。

ここで働くことは、単なる輸送作業ではなく 「日本の産業と社会を支える使命」 を担うことです。
誇りとやりがいをもって、安定したキャリアを築ける職場がここにあります。

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

東阿海運株式会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

山口県周南市を拠点に化学物質の安全かつ効率的な海上輸送を提供しております。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちら!

 

apple-touch-icon.png